- webmsfunfactmacco
思いやりとなりたい自分の話
最近いろんな人と話しをしたり、世間を眺めて改めて思うことは、他人同士が理解し合うこと、幸せに共生しようとする事、分かり合えないことを理解して模索する事。これらはとっても難しいんだってこと。
恋人、夫婦。家族も親子だって。
違う人間が生きているってわかっているようで難しい。
そして、それを難しいと理解して分かり合えないことを認め合い、我慢することや押し付けに頼らずに葛藤して納得を探したいと思う人って、残念ながら少ないのかもって。
そんななか幼い頃絶対にわたしを子供扱いせず意見を尊重し続けた家族や、ズレや食い違いを絶対にほったらかしにしない夫がいることはとても恵まれている。
私は幸運なのだと思う。
世の中、他人、ましてや自分の心までも無意識、意識的に無視して尊重できず、すれ違い、軽んじてしまう言動に溢れていて、自尊心や笑顔が指の間からどんどん取りこぼされていく。
私は私だが、周囲からの材料でできている。みんなもそうだ。だから居場所は、居所は吉とも凶ともでる。私は今ここにいて良かった。ラッキーだ。周りに本当に感謝したい。
最近、よく私の周りにいる人はなんていい人なんだろう。と思う。
そしたらたくさんの人が、あなたがいい人だからよ。って返してくれる。
いい人でいたい。あったかい人でいたい。人を癒す人でいたい。
みんなみたいに🍀
13回の閲覧0件のコメント